革のエイジングが好きになり、いろいろと調べだすと、
革の銀面という言葉を聞くようになります。
そもそも、革の銀面とは何ぞや?
今回は、銀面について。
こんな人に見てもらいたい
・銀面について興味がある。
・レッドウィングのメンテナンスについて興味がある
・隙間時間ができて、ちょっとヒマな人
銀面とは
銀面とは、なめした革の表皮のことです。
レッドウィングブーツでいうと、革の表面のことです。
アッパーからバンプ、トウ部分に至るまで、革の表面です。
トウ部分はよくぶつけるので、銀面がはがれている人が多いですね。
銀面がはがれるとどうなるの?
革にもよりますが、銀面がはがれると、そのブーツ本来のツヤが失われます。
つるっとした革の表情は銀面によるものなので、銀面がはがれると、ツヤがなくなり、ざらついた表情になります。
ツヤツヤに光っていたものは、光らなくなります。
レッドウィングを代表としてワークブーツ的考え方をすると、ハードに履きこなすためのものになるので、銀面がはがれることは、経年変化という捉え方ができます。
銀面がはがれる。つまり、ブーツに表情がでる。
それは、履きこんだ結果。履きこんだ記録になるので、個人的に銀面がはがれることはカッコいいことだと考えています。
また、銀面がはがれた箇所にクリームやオイルをぬると、ざらついた表面が多く油分を吸収し、黒っぽくなりやすい傾向にあります。
茶芯の現行モデルであるブラッククロンダインクは、銀面がはがれた箇所は塗料も一緒にはがれて、茶芯が顔をだします。
銀面がはがれた場合の対処方法
銀面がはがれた場合、銀面を修復する方法は、残念ながらありません。
以前、靴磨きの専門店のブログで修復した画像を見た気がするのですが、素人には無理だと感じました。
どうしても修理したい方は、靴磨きの専門店かリペアショップに問い合わせてみましょう。
対処方法紹介
基本的には、銀面がはがれても気にせず履いて、手入れして、履きこむ。
これにつきますが、簡単な対処方法だけ、説明しておきます。
ツヤを取り戻す方法
ロウ成分を多く含んだ靴クリームを使う。
銀面がはがれた場合、ツヤもなくなります。
しかし、ロウ成分を含んだ靴クリームでメンテナンスすることによって、靴全体の輝きを取り戻すことができます。
色を修復する方法
同系色の補色クリームでメンテナンス。
完璧。というのは難しいですが、ある程度の修復は可能です。
また、1段濃い色を使ってみても面白いです。
銀面がはがれた箇所は、捕色クリームの色をよく反映します。
まとめ
- 銀面とは、なめした革の表皮のこと
- 銀面がはがれると、元には戻せない
- 銀面がはがれたら、経年劣化と思わずに、経年変化だと認識すること。
- 革の表情が出て、ブーツを眺める時間が増える。
今回は以上。
コメント
レッドウイング アイリッシュセッターの黒が爆発的に流行った時期に茶色を黒に染め変えたものが多く流通(偽物ではない)していました。
写真を見る限りそれに該当するような気がするのですが、このレッドウイングは中古で買われたものではないですか?
コメントありがとうございます。ブラッククロンダイクレザー(茶芯)が、販売されてすぐに新品を購入しました。確か2012年頃に発売されたモデルのものです。