イルビゾンテ!ヌメ革とヤキヌメの違い!目的別 イルビゾンテのおすすめカラーも紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は現在、イルビゾンテのヌメ革財布を愛用しています。

現在8年目突入。

今回は、それ以前に約4年使用していたヤキヌメの二つ折り財布を紹介

  • ヌメ革とヤキヌメの違い
  • 普段使いの注意点
  • お手入れ方法について
  • 目的別イルビゾンテのおススメのカラー紹介

この4点を解説。

私自身そうでしたが、イルビゾンテを購入したことのない人は、ヌメ革とヤキヌメの違いについて勘違いしている人が多いと思う。

個人的には、焼きヌメとヌメ革であればヌメ革をおすすめしたい

そのあたりの理由について解説。

※今回ご紹介する財布は、革の知識0の状態で使い始めたため、かなり乱暴な使い方をしたものになります。

こんな人に見てもらいたい

  • イルビゾンテの財布を購入予定
  • 焼きヌメの経年変化に興味がある
  • 革財布好き
スポンサーリンク

ヌメ革とヤキヌメの違い

まずは、ヌメ革とヤキヌメの違いについて解説。

ヌメ革とは、ヌメ革とは、植物タンニン鞣しをした革のことです。表面加工をほどこしていません。。

ヤキヌメとは、ヌメ革を焼いたような風合いの色を入れている革です。表面加工を施しています。(ヌメ革を日焼けさせた状態ではないです)

※イルビゾンテの他の明るいカラーの物と、エイジングの進み方が同様です。

ヤキヌメを購入する人の多くは、

ヌメ革の経年変化を楽しみたいけど、色ムラが大きくなるのは嫌だ。

ヤキヌメかなら、大きく色むらになることもないだろうから、ヤキヌメにしよう

こんな理由で購入される方、多いのでは?

私も、そんな理由でヤキヌメを購入。

ヌメ革のように、どんどん濃い茶色に経年変化をすると思ったのに、あまり変化しない

購入当初は、ガンガン使って、どんどん色が濃くなるイメージを抱いていました。

しかし、変化しない。

購入時から1年たっても、皮の雰囲気はあまり変わらない。

使い込むと、ツヤが表れ、画像のように色が少しずつ濃くなります。

(ただし、ヌメ革に比べると、微々たるものです)

普段使いの注意点

ヤキヌメを実際に4年間愛用した経験から、普段使いの注意点について解説。

4年使用したイルビゾンテの二つ折り財布を紹介

常にパンツの尻ポケットに入れていたので、お尻の形がくっきりとついています。

色は全体的に濃くなり、黒く変色した所が目立ちます。

 

焼きヌメという色の表現ですが、実際は明るい茶色に染めているので、ヌメ革ほどの経年変化は起こりません。

 

使用した環境と手入れについて

 

当時(約12年前)は、革の知識もないため、かなり雑に扱ってました。

・型崩れは気にしない

春夏秋冬、常にパンツの尻ポケットにいれたままで、座る・しゃがむ・スポーツや激しい作業も繰り返した。汗をかいても財布が湿ったりすることも気にせずに使用。

・メンテナンスはミンクオイルのみ

2~3か月に1回は、メンテナンスを行っていた。

知識不足で、ミンクオイルで手入れを繰り返していた。

結果、革は柔らかくなりすぎて、型崩れを起こしやすくなり、黒っぽいシミの原因にもなったと思われる。

財布にとって良くないこと

パンツの尻ポケットに入れておくと型崩れをする

メンテナンス頻度は、2~3年に1回の頻度で十分。

メンテナンスは、乳化性クリームを使用するのがいい(ミンクオイル・油性クリームでは油分を補給しすぎるため、型崩れ・変色の原因になる。水分と油分を含んだ乳化性クリームが望ましい)

ヤキヌメはこんな人におすすめ

・明るい茶色が好きな人

・購入当初の色の状態を長く楽しみたい。

ヤキヌメは、明るい茶色に染色したものであり、ヌメ革とは似て非なるものです。

ヌメ革のような経年変化は期待できません。

雑に扱うと、私の所有する財布の経年変化となります。

経年変化を楽しみたい方は、ヌメ革をおすすめします。

 

他、イルビゾンテでおすすめのカラー紹介

個人的に、おすすめのカラーを紹介。

色の変化を楽しみたい

ヌメ

オリーブ

グリーン

 

 

購入当初の色を楽しみたい

こげ茶

ネイビー

 

黒シミや色むらを気にせずに使用したい

黒・こげちゃ・ネイビーなどの、濃い色のものを選んだほうがいい。

 

どの色を選ぼうとも、イルビゾンテの革は、経年変化によってツヤが出てきます。

購入を検討している方は、数年後の姿をイメージして購入することをお勧めします。

いがらし

経年変化愛好家。
ブーツ愛用歴が10年を越えました。

いがらしをフォローする
小物紹介
スポンサーリンク
シェアする
いがらしをフォローする
経年変化

コメント

タイトルとURLをコピーしました